![]() |
ドイツのレースの用意として8日間連続で走るための食料と電池の必要量を計算する。そのためにも昨年のビリのランナーの通過時間からスピードなどを割り出してエイドステーション到着時間を予想。またドイツでお世話になる仲間を打診したら、いろいろと不幸続きでDNSらしい(T_T)んで、イタリアの仲間に使える鉄道を教えてもらった\(^o^)/
走らないと体がなまりそうなので、軽く竹橋まで心拍数160前後で走る。本番さながらにホカわんわんを履いてると、やはりそのショック吸収性を感じる。足の小指がちょっと当たるところを伸ばしてもみた。
食料計画が立てられたので、アルファ米を買いにさかいやへ行き、合計30食で約1万円近く買ってしもた。余ったら非常用に備蓄できるから良しとしよう。
朝:チャーハン、昼:カレー、夜:おすしなど、酒:プレモルとよなよなエール。
|