![]() |
よく掬星台へ登ってる仲間と合流して、裏道を通って掬星台まで走る。誰も来ないような裏道を教えてもらい、食材を持ってきてたこともあり、眺めのいい山頂でピクニックとなる。
ピクニックの後は行きたかったハンバーガーショップへ案内してもらい、初めてお金を払ってオリジナルなハンバーガーを食べる。独立系だけあってさすがに美味。
須磨アルプスだけこなしたかったので、最速に登れる妙法寺駅からのアクセスにした。しかし取り付きがわかりにくく、いったん獣道を登ってしもた(T_T)スマホのGPSはイマイチなことが判明。
平日だけあって、誰もいない時間帯があるぐらいに人少なし。やっぱり絵になるところなのでいろいろと写真を撮ってみた。あれだけの岩岩なのに、すぐ近くまで住宅地が迫ってるのが鎌倉っぽい。
ホテルから荷物を引き上げ、新大阪のホテルに戻って、さらに三ノ宮の居酒屋へ。関西では馴染みの顔が揃い、遅くまで飲んでしまう。明日は初仕事というのに出だしからヤバい(笑)
朝:ぱん、昼:オムソバとハンバーガー、夜:カツ丼と揚げ物と刺し身など、酒:ビールと日本酒。
|