![]() |
肉体的にも精神的にも中間点だろうと思ってた143キロ地点のこあしすにキタ。ここは暖かいし人は多いし酒もあるしで落ち着く。しかし長居をするとここでリタイアしそうなので控えめにして再スタート。
先日の雪で屋根が潰れたところが多し。寄居あたりの鶏小屋では全壊のところで放し飼い(笑)になってたし、川越近くのフットサルコートは真ん中から割れて倒壊しとった。
体感0度ぐらいのところが何箇所も現れたけど、トレイルランやってるから平気。手が壊死するかと思うぐらい冷たくなったけど、最後のエイドでレジ袋もらって包んだら暖かくなった\(^o^)/
最後は河川敷〜サイクリングドーロになってるので走りやすくて距離も分かりやすい。傘をやめてちょいスピード上げてゴールへ。ちゃちゃっとふなぐち菊水一番しぼり飲んで金麦飲んで温泉行って帰宅。
トルデジアン完走Tシャツ+ファイントラックフラドラッシュ+ナイキランパンL+ヨネックスソックス+ニューバランスM1090グリーン28+モンベルのストクル上+モンベルのバーサライト下+ユニクロフリースパーカー薄手+ICIの20リットルパック、カップ麺6つとおしることぱん3つとおいなり3つとおにぎり2つとなか卯の牛すき丼と松屋のハンバーグ定食ぐらい、203キロ、35時間。
|