![]() |
ウチはバブルの余韻で電話回線が2つあり、昨年友人に1回線やるつもりだったけど、印鑑登録がどうのこうので結局破談。両回線とも滅多に使うことがないので、2つともプッシュからダイアル回線にして屋内配線も買取にした。1回線の変更料金が2000円とは、NTTもいい商売やってるなぁ。でも2回線同時にやったら1000円引きでラッキー。
今までに作ったサイトを見返してみて、画像がサイズ・大きさともに大きすぎるところなどを書き直しているところだけど、ネックとなっていたのがユニコード。うまく扱えないからどうしようと思っていたところ、WZEditorでディレクトリごとソースのまま開いて一括置換ができることが判明。WZのセッティング、今までは自動コード認識じゃなかったのね。
新宿で友人とゴハンしたら、ウェイトレスがシャネルのアリュールつけてうろうろしてるもんだから、通るたびに気がそっちのほうに行って困ってしまった(笑)同じ意味でエスティーローダのプレジャーも危ない。逆にCKはbeもoneも、もういいよって感じ。
|