2025-10-14 [長年日記]

_ アキバへ

朝ランなしの代わりにお洗濯やってから出勤。出来高を評価する作業なのにマクロが動かないw。インストールし直しても変わらんけどノートPCではできた。いろいろ試したところ、アクティブXのせいだったみたい。4時間かけてぶじ終了。

_ 今日のゴハン

朝:冷凍ハンバーグ、昼:ライトかき揚げそば、夜:フィッシュバーガー2種、酒:黒ラベルと赤。

いつもと変わらず

2025-10-13 [長年日記]

_ [] リスタート

3時10分にアラームをかけてたものの外にほっぽり出しといたんで聞こえず3時36分に目が覚めた。なんとかお湯を作ってカップメシに入れて、4時に食べながら関門を出ていく。

未明の行進

_ ゴールへ

4時に出るのは2回めで、コンディションの悪いときにゴールしたデータがあるから気は楽。その後は肩が擦れる以外のトラブルなく12時にはゴールできた。ゴールの演出がちと海外っぽかった😃

富士山がくっきり

_ 反省会

久しぶりの仲間と拝島の中華店で簡単な打ち上げをやる。レース終了後に500+生3杯で帰りの電車では眠ってしもたw。やる気が起きずいったん寝てから荷物を取り出す。ぼーっとしてたもんで、アメリカンな大型皿を割ってまう💦

珍しい落書き

_ 今回の装備

ファイントラックベース+テッパンシャツ+インナーファクト短パン+5本指靴下+ホカマファテX+バフ+デイナデザインブリッジャー+水玉傘、ぱん7つ+肉300g、水4.5リットル、70km、23時間。

独特な販売店

_ 今日のゴハン

朝:カレーパン、昼:中華各種、夜:自家製ハンバーグ、酒:サントリー生とヱビス500。

プロテクトが甘くて擦れた

2025-10-12 [長年日記]

_ [] 武蔵五日市駅へ

いつもはギリギリに行くところ、会場が変わったりコースが変わったりしたもんだからちょっと早めの11時20分到着の予定でウチを出る。

ハセツネ氏のこの写真は初めて

_ スタート

従来は小学校のグランドを出発するところ、マラソン大会のように道路に整列してからのスタートとなった。その後は入山峠から舗装路を下りてからトッキリ場に上がるという無駄に足を使う展開に。

今回もいつもと変わらず

_ 浅間峠へ

醍醐丸から暗くなり、その後は浅間峠あたりをピークに濃霧と雨と風が発生して寒くなる。その割には喉が渇き、月夜見駐車場に到着するまでに3リットル近く消費してしまった。

雲海も夕日も素晴らしかった

_ 月夜見焼肉大会

1時には到着して端っこに寝床を用意しながら焼肉を始める。これまで雑に用意してたところ、今年は2日前に肉を買ってラップ凍結させて小型のトロ箱にビールなどと一緒に入れたお陰で美味しく飲み食べられた😋

やっと水をもらえる

_ 今日のゴハン

朝:ハンバーグカレー、昼:カップメシ、夜:ぱん4つと焼肉、酒:プレモルと赤。

焼肉大会会場

2025-10-11 [長年日記]

_ ハウスワーク

天気が悪くてずっと外界は霧の中なので、お洗濯をして明日の用意をする。いつもはナメてかかってたんで、今回はちゃんと高低図も作って挑んでみよう。用意してたら食料をついつい多めに持っていこうとしてしまう😆

ムダに本格的な装備でお買いものw

_ [] 買い出しラン

このままずっと霧雨だろうから、午後思い切って買い出しに出かける。往復2キロもないけど、ストームクルーザーやガンマパンツなどガチ系のカッコになってしもた😆

買ったプリンタのパスワードを見つけるのに苦労w

_ 今日のゴハン

朝:冷凍ハンバーグ、昼:冷凍の天下一品、夜:牛丼、酒:プレモルとコノスルのカベルネ。

レース中の食料を用意

2025-10-10 [長年日記]

_ [] 朝ラン

ちょっと距離を短めようとサウスコースを昔と同じルートの予定が、今日もピットインしてしまい、築地・銀座よりのルートとなった。おかげで🐟️を見っけられた。

Oが🐟️になっとる

_ デスクワーク

データベースの生データを見てたら過去データを保有してることが発覚。ある日に一番近い過去データだけ取り出すことに成功。最初のトライに2時間かかりミスも出たけど、2回めのトライでは5分、ミスなしとなった🎉

右向きは珍しい

_ ランの会

11月までに次回の宿を選ぶことになり、その研究会を開く。なぜか大きめのランが来たものの、入りきれないので外で待機させた😆

好みのイラスト。にしても手が生えとるw

_ 今日のゴハン

朝:ふりかけゴハン、昼:ふりかけゴハン、夜:ピザとニンニクまぜそば、酒:泡とシークワーサーサワー。

横から見るとさらに大きいw

2025-10-09 [長年日記]

_ [] 朝ラン

今朝はノースコース、出てすぐにピットインしたら便座レスなトイレだった😃。満潮と強風が重なって?か、橋の下のアンダーパスは満水が多くてショートカットする。

_ アキバへ

引き続きのデータベース作業。報告書と元になるデータの日付が違うから要求したら、ないから作り直すとのこと😃。どっかに当時の元データが残っとるんちゃうんかー😃。お昼はミニかき揚げそばで、これもお腹にぴったりー。

_ 今日のゴハン

朝:カレーハンバーグ、昼:ミニかき揚げそば、夜:

加湿器を物色する季節だわ

2025-10-08 [長年日記]

_ [] 朝ラン

今朝はサウスコースだけど築地市場から大きく膨らんでトリトンスクエア経由のコースとなる。いつもより20分遅く出たんで、7キロちょいで終了。

_ アキバへ

引き続き機材のデータベースを作る。お昼はアキバの怪しいビルを散策したあと箱根そばへ。いつも天玉そばを食べてたところ、ミニシリーズがあるとのことでミニ天丼を注文したらちょうどいいサイズで値段も安い。午後催眠術にかからず済んだ😃

_ 今日のゴハン

朝:チキン南蛮プレート、昼:ミニ天丼、夜:冷凍油そば、酒:プレモルと白。

水曜は築地の場外市場はお休みなんかな?

2025-10-07 [長年日記]

_ デスクワーク

機材管理のファイルを作る。在宅勤務用に24インチの液晶を使ってるところ、ノートPCの液晶も同時に使えるよう、24インチの背中に立てかけたらジャストフィット。次回からこの手で行こう😃

液晶面から見たとこ

_ [] 昼ラン

一日おきに北と南を入れ替えてるようで、今日はノースコース。昨日からちと右足の付け根が痛いので、他の部分を先に伸ばしてストライド狭めで走ってみる。

裏はこんなん

_ 今日のゴハン

朝:冷凍ハンバーグ、昼:牛丼、夜:しめそば、酒:プレモルと北雪と麒麟山。


2025-10-06 [長年日記]

_ []朝ラン

昨日の山が消化不良気味だったんで、普通にフルコースを走る。月曜だからかスタートの7時ぐらいは人が少なかった。

_ アキバへ

先週が木金在宅だったんで久しぶりの出勤。とはいえ打ち合わせが一回だけのわりとイージーな業務でデータベース作業が捗る。

_ 今日のゴハン

朝:冷凍ハンバーグ、昼:天玉そば、夜:天下一品の冷凍ラーメン、酒:マルエフと白。


2025-10-05 [長年日記]

_ [] 高尾山口へ

調整がてらの高尾山は、午前10時に登り始めたのでほとんどピーク。繁華街並みの混雑を山頂で体験できた。しかし時間が早かったために温泉と食堂はそれほど混雑にぶつからず。

_ 今日のゴハン

朝:カレーハンバーグ、昼:ぱん、夜:ハンバーグとエビフライのセット、酒:スーパードライとたまの日本酒。

帰国後初

2011/08/30ぐらいから.4人、今日が 人、昨日が .4人ぐらい。
2012/01/12のお引越しの時が8549.7人
2025年
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2003|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|