![]() |
朝ランなしの代わりにお洗濯やってから出勤。出来高を評価する作業なのにマクロが動かないw。インストールし直しても変わらんけどノートPCではできた。いろいろ試したところ、アクティブXのせいだったみたい。4時間かけてぶじ終了。
朝:冷凍ハンバーグ、昼:ライトかき揚げそば、夜:フィッシュバーガー2種、酒:黒ラベルと赤。
4時に出るのは2回めで、コンディションの悪いときにゴールしたデータがあるから気は楽。その後は肩が擦れる以外のトラブルなく12時にはゴールできた。ゴールの演出がちと海外っぽかった😃
久しぶりの仲間と拝島の中華店で簡単な打ち上げをやる。レース終了後に500+生3杯で帰りの電車では眠ってしもたw。やる気が起きずいったん寝てから荷物を取り出す。ぼーっとしてたもんで、アメリカンな大型皿を割ってまう💦
ファイントラックベース+テッパンシャツ+インナーファクト短パン+5本指靴下+ホカマファテX+バフ+デイナデザインブリッジャー+水玉傘、ぱん7つ+肉300g、水4.5リットル、70km、23時間。
朝:カレーパン、昼:中華各種、夜:自家製ハンバーグ、酒:サントリー生とヱビス500。
従来は小学校のグランドを出発するところ、マラソン大会のように道路に整列してからのスタートとなった。その後は入山峠から舗装路を下りてからトッキリ場に上がるという無駄に足を使う展開に。
醍醐丸から暗くなり、その後は浅間峠あたりをピークに濃霧と雨と風が発生して寒くなる。その割には喉が渇き、月夜見駐車場に到着するまでに3リットル近く消費してしまった。
1時には到着して端っこに寝床を用意しながら焼肉を始める。これまで雑に用意してたところ、今年は2日前に肉を買ってラップ凍結させて小型のトロ箱にビールなどと一緒に入れたお陰で美味しく飲み食べられた😋
朝:ハンバーグカレー、昼:カップメシ、夜:ぱん4つと焼肉、酒:プレモルと赤。
天気が悪くてずっと外界は霧の中なので、お洗濯をして明日の用意をする。いつもはナメてかかってたんで、今回はちゃんと高低図も作って挑んでみよう。用意してたら食料をついつい多めに持っていこうとしてしまう😆
朝:冷凍ハンバーグ、昼:冷凍の天下一品、夜:牛丼、酒:プレモルとコノスルのカベルネ。
データベースの生データを見てたら過去データを保有してることが発覚。ある日に一番近い過去データだけ取り出すことに成功。最初のトライに2時間かかりミスも出たけど、2回めのトライでは5分、ミスなしとなった🎉
11月までに次回の宿を選ぶことになり、その研究会を開く。なぜか大きめのランが来たものの、入りきれないので外で待機させた😆
朝:ふりかけゴハン、昼:ふりかけゴハン、夜:ピザとニンニクまぜそば、酒:泡とシークワーサーサワー。
引き続きのデータベース作業。報告書と元になるデータの日付が違うから要求したら、ないから作り直すとのこと😃。どっかに当時の元データが残っとるんちゃうんかー😃。お昼はミニかき揚げそばで、これもお腹にぴったりー。
朝:カレーハンバーグ、昼:ミニかき揚げそば、夜:
引き続き機材のデータベースを作る。お昼はアキバの怪しいビルを散策したあと箱根そばへ。いつも天玉そばを食べてたところ、ミニシリーズがあるとのことでミニ天丼を注文したらちょうどいいサイズで値段も安い。午後催眠術にかからず済んだ😃
朝:チキン南蛮プレート、昼:ミニ天丼、夜:冷凍油そば、酒:プレモルと白。
機材管理のファイルを作る。在宅勤務用に24インチの液晶を使ってるところ、ノートPCの液晶も同時に使えるよう、24インチの背中に立てかけたらジャストフィット。次回からこの手で行こう😃
朝:冷凍ハンバーグ、昼:牛丼、夜:しめそば、酒:プレモルと北雪と麒麟山。
先週が木金在宅だったんで久しぶりの出勤。とはいえ打ち合わせが一回だけのわりとイージーな業務でデータベース作業が捗る。
朝:冷凍ハンバーグ、昼:天玉そば、夜:天下一品の冷凍ラーメン、酒:マルエフと白。
|